各種講習 seminar

講習のご案内

ペーパードライバー講習

免許を取ってからしばらく運転していないので、一人で運転するのが不安…
教習所を卒業してから運転していないので、 もう一度練習したい…

ペーパードライバー講習を受講するには、まず事前に当校にてお申し込み手続きが必要です。
1時限(50分)より受講することができます。
※詳しくはお問い合わせください。
※ペーパードライバー講習は普通車のみの実施となります。

原付免許取得時講習

原付免許を取得するには、公安委員会から認可を受けた指定自動車教習所で「原付免許取得時講習(原付講習)」を受講しなければなりません。
※手袋は教習所で無料配布、貸し出し用のヘルメットもご用意しています。

原付講習を受講するには、まず事前にご予約が必要です。(お電話にてご予約して頂けます。)
講習料は、講習日当日にお支払いください。
※お支払いの際に「6ヶ月以内に発行された本籍(国籍)地記載・マイナンバーの記載がないご本人様分の住民票(原本)」が1通が必要です。
講習当日の土曜日8:30集合で受付をお願い致します。
講習の実施時間は、9:00〜12:00で行います。

電車のアイコン

講習を受講されるお客様も講習当日、無料送迎バスをご利用頂けます。
ご予約時にお申し出ください。

高齢者講習
高齢者講習の通知ハガキが届いたら、お早めにお電話ください。

高齢者講習とは、免許更新期間満了日における年齢が70歳以上の方に受講して頂く講習です。
運転に必要な自己身体機能の低下を自覚して頂き、引き続き安全運転を行って頂くことを目的としており、受講しなければ免許の更新ができません。

高齢者講習の通知ハガキが届きましたら、まずお電話にてご予約をしてください。
高齢者講習の日程(講習日程は、時期により異なりますので事前にご確認ください。)
75歳以上の方は、認知機能検査と高齢者講習を受ける必要があります。詳しくはお問い合わせください。
講習料は、講習当日にお支払いください。
講習当日の持ち物(高齢者講習通知ハガキ・運転免許証・メガネ・コンタクト)

電話のアイコン

高齢者講習を受講される場合、事前にご予約が必要です。

企業研修

講義

最近の交通情勢 道路交通法改正

場内演習

基本コース(交差点の通過、信号通過、
坂道・踏切通過、狭路通過【クランク・S字カーブ】等)
特別演習(パイロンスラローム【タイムトライアル】、急制動、コーナーリング、たこつぼ脱出等)

路上演習

市街地走行(駐停車の仕方を含む)

適性検査

OD式安全性テスト(筆記式運転適性検査)

お電話・FAXでのお問い合わせ

TEL: 0846-22-2218

FAX: 0846-22-9592

PageTop